魚をさばくのに向いている包丁

魚をさばくのに向いている包丁

料理が好きという人の中でも、魚をさばくのだけは苦手だという人も多いですね。
それぐらいハードルが高いイメージがあるのですが、料理上手を自負するのであればぜひ覚えておきたいものです。
でも魚をさばく時には、包丁にもこだわったほうがいいです。

 

魚を自分でさばきたいという人は、まず先のとがった包丁があると便利です。
出刃包丁があれば便利ですがその辺のお店で売っているというものではないので、牛刀があればいいでしょう。

 

刺身包丁は非常に刃渡りが長いのが特徴で、薄く刺身を切るのに向いています。
一度刺身包丁で刺身を切ると病みつきになるほど、仕上がりには差があるものです。
さらに細かい種類があり、関東と関西でも特徴が分かれます。
ふぐ専用のてっさ包丁もありますね。

 

ただし一般的な包丁ではないので、プロでもない人がよほど好きな人じゃないと購入するものではありません。
手入れも気をつけないといけないので、牛刀や三徳包丁で慣れてから購入を検討するといいでしょう。